インターネット 用語 アラフィフ 初心者でもわかります 今さら聞けないIT用語 勉強しましょう

IT

インターネットの用語 アラフィフ 超初心者のためのITの言葉いろいろ 辞典

こんにちは!リョーコユビ(@ryokoyuvi)です。

さて、アラフィフながらブロガーとなり、記事を書く毎日ですが・・・

みなさんは

よく聞くけど、それってどういう意味?

という言葉、ありませんか?

ちなみに私はかつて、「ググる」がわからなくて、グーグルで調べました笑笑

いまはちょっとググればなんでも

のってるじゃん!

その通りです。

なので、この記事は完全に私の趣味のページです。

このブログに来てくれた方々(たぶん40代から50代の人)が

「そういえば、気になってたあの言葉、ついでに調べていくか」

って感じで見ていってくれたらいいな、と思います。

なお、あくまでも、私が「これってどういう意味?」と思った用語をのせてあるので

「そんな言葉、知ってるよ!」と感じるものもあると思いますが、ご了承ください。

でははじめましょう!

あ行

あ)アサイン・・・英:assign    わりあてる、選任する、配属する。ある業務に対して人材をわりあてること。

使い方:「今回の新規事業に○○さんをアサインしてみてはどうかな?」など。

あ)アルゴリズム・・・英:algorithm   手順や計算方法のこと。ざっくりいうと「やり方」。コンピューターにやらせる計算の手順、やり方こそ「アルゴリズム」である。

例)「グーグルはどういうアルゴリズム(やり方)で検索順位を決めているのだろう?」

ちなみに、グーグルは内訳を公開していません。

い)陰キャ・・・「陰気なキャラクター」の略。暗くて目立たない人。反対の言葉として、「陽キャ(陽気なキャラクター)があります。

アラフィフがいう「根暗」「根アカ」とはちょっと違うのかも。(「陽キャ」参照)

「根暗」=根が暗い なので

「根暗」を使うときは「私って明るく見えるかもしれないけどじつは根暗なんだよね」

のように使います。

い)インフルエンサー・・・世間に与える影響力が大きい人のこと(英:influencer)」

 「『インフルエンザ』と関係あるの?」と思ってしまった人は私だけではないはず。(私だけ?)

アラフィフの使い方:ブログなどで「たくさんのインフルエンサーの方も○○と言ってます」など。

会話中にドヤ顔で「あのインフルエンサーって影響力あるよね」とか言ってしまうと場が凍りつくので気をつけましょう。

え)AI・・・Artificial intelligence  の略。人工知能。 

「AI VS   教科書が読めない子どもたち」新井紀子 著

によると「この近くのおいしいイタリア料理店をおしえて」

    「この近くのまずいイタリア料理店をおしえて」

    「この近くのイタリア料理以外の店をおしえて」 

とSIRIに問いかけると、ほぼ同じ答えが返ってくるそうです。

興味ある方はためしてみてください。

つまり「AIは意味を理解しない」ということらしいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AI vs.教科書が読めない子どもたち [ 新井 紀子 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/10/30時点)

楽天で購入

エ)AR・・・英:Augmented Reality  の略。拡張現実。実在+バーチャル。

わかりやすい例だと、「ポケモンGO」の世界ですね。

え)SEO・・・英:Search  Engine  Optimazation  検索エンジン最適化。 特定のWebサイトが上位に表示されるように構成などを調整すること。その手法の総称。

簡単に言うと「あなたのブログ、検索エンジン(グーグル様など)にちゃんとひっかかるように、考えてタイトルとかつけてます?」みたいな事かと。(けっこうあやふや)

これができてないと、いくら記事を量産しても全く読まれない、という悲惨な状況になってしまいます。

使い方:「ブログ SEO対策 かんたんに解説します」☜ 検索されやすいタイトル

え)エビデンス・・・英:evidence   証拠、根拠、裏付け。IT業界ではベンダー(販売会社)との打ち合わせの議事録や契約書面をとることを「エビデンスをとる」といいます。

これなんかは、英語のほうがいいような気がします。上司が部下に「ちゃんと証拠書類とってこいよ!」と言うより、「エビデンス、忘れないでとってきてね」と言うほうが感じいいですよね。

使い方:「今日の打ち合わせのとき、ベンダーからエビデンスもらってきてね」

え)MST(エムエスティー)・・・M みじかいものを→S すぐに→T たのしみたい   

BY リョーコユビ

私が考えました。今って、MST的なコンテンツが多いですよね。

Tic Tok とか、Twitterもそうかも。

「2021年以降はMSTが圧倒的なシェアを占めるでしょうねえ~」とかだれか言ってくれないかなあー

あと、候補として

Mみじかいものを Kかんたんに Tたのしみたい

Mみじかいものを Kかんたんに Zざっくり Tたのしみたい

Mみじかいものを Kかんたんに Cちょっとだけ Tたのしみたい

Mみじかいものを Kかんたんに Cちょっとだけ Oおやにはナイショで Tたのしみたい

どれがいいと思います?

お)落ち葉でもおいしくなる・・・byマコなり社長 / イルキャンティのドレッシングをこよなく愛するまこなり社長の言葉です

IT用語ではありませんが、マコなり社長のYou  tubeを見ていて、プレゼンのすばらしさに感動してしまい、私もイルキャンティのドレッシングを買いました。とってもおいしかったです。

注)ほんとうに落ち葉にかけて食べたりしないでください。

2分で完成 気が触れるほど美味い!簡単レシピTOP3  マコなり社長のYou  tubeはこちら

お)同じ服しか着ない・・・アップルの創業者、スティーブ・ジョブズ氏は生前、黒のタートルネックのセーター、ジーンズ、スニーカー、というスタイルを貫いていました。

それはなぜかというと、「決断の回数を減らすため」だそうです。あれほど大きな組織を率いていると、日々、大きな決断の繰り返しです。できるだけ小さな決断をへらすことで、いざというとき、正確な決断ができる、らしいです。

アラフィフの使い方:(家庭で)父:俺は今日から同じ服しか着ないぞ!    

娘:やだー!お父さんくさーい!

こんな事にならないように気をつけましょう。

お)オフショア・・・ビジネスにおいては「海外」。IT業界では、情報システムやソフトウェアの開発を、海外企業や海外支社に委託することを「オフショア開発」という。

主に人件費削減のために取り入れられる手法。

お)オワコン・・・「終わったコンテンツ」の略。一時は栄えていたものの、今では飽きられてしまった、ブームが去ってしまった、という意味

「新しいコンタクトレンズの種類?」と思ってしまったのはたぶん私だけでしょう・・・

You  tube でもよく見かけます。

「ブログはもうオワコン?」などですね。

アラフィフの使い方:ブログなどで「そういう意味では○○はもうオワコンなのかもしれません」など。

会話中にドヤ顔で「そもそもさー、You  tubeも、そろそろオワコンなんじゃないの?」などと業界人ぽく発言してしまうと完全に引かれます。

か行

か)顔出しNG・・・一般人としては、SNSなどで、顔をださないこと。

ちょっとした有名人やインフルエンサーなどが「俺、顔出しNGなんだよね」とかダルそうに言うとなんか大物に見えてしまうのは不思議です。

が)GAFA(ガーファ)・・・G(Google)  /  A(Apple)  /  F(Facebook)  /  A(Amazon) の   頭文字をあつめた呼び方。

「新しいアミューズメントパーク?アトラクション?」と思ったのは私だけかもしれません。

この4社にお世話になっていない人はほぼいないと思います。

アラフィフの使い方:ブログなどで「GAFA4社のうち、ひとつ欠けても私の生活は成り立ちません!」など。

家庭での使い方:我が子への説教中に「日本の大企業にこだわることないんだから、入るならGAFAあたりをめざしなさいよ」など。(ご使用に関しては、自己責任でお願いします)

絡む)からむ・・・若者言葉(笑)での「からむ」は「仲良くする」「話し相手になる」

You  tubeやブログなどで「積極的にインフルエンサーに絡んでいく」などの言葉をはじめてきいたとき、ドキッとしました。

我々アラフィフが「絡む」といえば「不良に絡まれる」→インネンをつけられる、クレームを言われる などのネガティブなイメージしかないです。

なので、現代では状況や文脈をよんで判断しなければなりません。

く)クラウドファンディング・・・Crowd 群衆 と funding 資金調達 を組み合わせた造語。

インターネットを通じて不特定多数の人に資金提供を呼びかけ、趣旨に賛同した人から資金を集める方法。

例)あまり有名じゃないけどコアなファンがいるアーチストが

「俺たちどーしてもCDつくりたいんだ!ファンのみんな、よかったら出資してくれないかな?」

ファンの人「わかったよ!お金だすから、がんばっていい物つくってね!」

アーチスト「ありがとうみんな!!!」

ちなみに、寄付型、購入型などいろいろあり、リターンがある場合もあります。

け)権威性・・・マーケティング用語で、「専門性・信頼性」と並ぶ重要なワード。「著名人が使ってます」「○○の受賞歴があります」「○○のプロ講師歴15年です」など。

使い方:(ブログなどで)「ヨガ講師歴7年の私が解説します。簡単ストレッチ5選」

「○○業界の人事部歴20年の私が公開します。採用される面接テクニック7選」など。

こ)コワーキング(スペース)・・・事務所や会議室などを共有しながら独立した作業を行うワークスタイル。

CO-working  →  CO=共同              working=仕事する

簡単に言うと、「知らない人たちとスペースを共有して仕事する」みたいな事です。

違う職種の人たちと情報交換できるなどのメリットもあるらしいです。

ちなみに私はつい最近まで「小(こ)ワーキング」だと思ってました。

「小(こ)ワーキングスペース=ちいさい所で仕事する」

ことなんだ、と(;^_^A

アラフィフの使い方:「不動産投資するんだったら『コワーキング事業』とかいいんじゃない?」など。(お金持ち限定用法です)

さ行

さ)サブスク(サブスクリプション 英:subscriptionの略)・・・定額料金を払うことで、一定期間、一定額でサービスが受けられることを保証するしくみの事。

私は、一瞬、新しいスイーツかと思いました。 (サブレとラスクを足したようなお菓子。 ありそうですよね??? )

Amazonプライム、Netflix などが有名です。 毎月500円とか800円とか払えば、基本的に使いたい放題。 なので、1回も利用しないと損します。

アラフィフの使い方:(ブログなどで)「おすすめサブスク10選! 絶対お得です! 」など。

し)CVR・・・ Conversion Rate コンバージョンレート の略。顧客転換率。Webサイトにアクセスしたユーザーがどれくらい購入したかを示す指標。

ネット(広告)で収益が出るか出ないかはこの数字で決まります。

めちゃくちゃ大事な数字(概念)です。

し)CTR・・・Click Through  Rate クリック スルー レート の略。クリック率。ユーザーに表示された回数のうち、ユーザーがクリックした回数の割合を計算したもの。

例)広告が1000回表示され、そのうち100回クリックされたら、CTR(クリック率)は10%ということになります。

し)シリコンバレー・・・カリフォルニア州北部のサンフランシスコ・ベイエリア南部とその周辺地域。 apple、 Google、 Facebook、 Yahoo! など、IT企業の一大拠点となっている。

用法:「世の中には2種類の人間しかいない。 シリコンバレーで成功する人間か、それ以外か」

BY  リョーコユビ

すみません。 某有名人をパクリました。

用法2:アメリカの青春映画の1シーン。 頭は悪いがイケメンチャラ男が、クラスメイトのガリ勉メガネくんをからかう。

イケメンバカ:おい! そんなに勉強してどうすんだ? お前まさかシリコンバレーでも狙ってんの? 無理無理。 あきらめな!

ガリ勉メガネくん:(心の声)い、いつかお前を見返してやるぞ! 倍返しだ!!!

がんばれガリ勉メガネくん! 私は君を応援しているぞ!

追伸:スティーブ・ジョブズ氏は1年中黒のタートルネックを着ていたらしいが、(「同じ服しか着ない」 参照)シリコンバレーはそんなに寒いのだろうか・・・カリフォルニアなのに・・・

す)スティーブ・ジョブズ家の犬のエサ代くらいは俺が払ったと思うぜ!

by  すべてのアップル信者

すいません。 「信者」というワードに抵抗があるなら「ユーザー」でもいいです。

だって、新iphoneが発売されるたびに、ニュースになるほどの長蛇の列。

私はいろいろ事情があり、「DVDプレイヤー」内蔵じゃないPCは使えないのです。

「えーー! いまどきDVDプレイヤー!!!! 」

と笑ったあなた、世の中にはいろんな会社があり、いろんなニーズを持った人がいるのです。

なので、あのスリムでスタイリッシュなMacbook  Pro などは一生使えないかも・・・

注)スティーブ・ジョブズ家が犬を飼っているのかどうかは不明です。

す)ステマ(ステルスマーケティング 英:Stealth Marketing の略)・・・企業からお金をもらっているのに、あくまで中立の立場をよそおって良い評価を行う行為。

「ヤラセ行為」「サクラ行為」と言ったほうがアラフィフにはわかりやすいかもしれません。

有名人が、お金をもらっているのに、「これは宣伝ですよー」と言わずに、あたかも「自分が見つけた商品」として、「この○○すごくいいんですよ! おススメ! 」とSNSにアップすると「ステマ」になります。

そ)訴求する・・・広告・マーケティング分野で、売り手が消費者の欲求へ訴えかけて購入・利用を促す。

私は、ブログをはじめるまで、この言葉、知りませんでした。

使い方:「この商品は20代の女性をターゲットにして訴求したほうがいい」など。

ちなみに、「遡及(そきゅう)」は知っていました。

過去にさかのぼる」という意味です。

コールセンター時代、研修の時の説明で聞きました。

使い方:この契約の場合、半年前の料金は遡及できない。 (さかのぼって料金を請求することはできない)など。

た行

ち)注力する・・・ある事に力を入れること。

私は、この言葉知りませんでした。 お恥ずかしい・・・(;^_^A

使い方:「今月はアクセス解析に注力しよう」「顧客サービスに注力する」など。

ち)直帰率・・・Webサイトを訪問し、1ページだけ見て、どこもクリックせずにもどってしまう割合。

まーはっきり言ってしまうと最初のページを見て「このサイト面白くないな」・・・終了~!!

ってことです。

つ)つむ(詰む)・・・将棋などで、打つ手がなく、勝負が終わることを「詰む」と言う。行き詰ったり、なすすべなしの状態になったりすること。

ディズニーツムツムが再ブレイクしたのかと思いました。

使い方(若者):あー、バイト面接落ちた。詰んだ。

使い方(アラフィフ):あー、早期退職の対象だって言われた。人生詰んだ。

使い方(アラフィフ):あー、節約のために、こづかい1万減らされた。人生詰んだ。

・・・せちがらい・・・

な行

に)ニッチ・・・隙間。 隙間産業。 (英:niche ) マーケティング用語として用いられる場合、「大企業が手をつけない小規模な市場」。

女性お笑い芸人「ニッチェ」さんと関係あるのかな、と思いました。

使い方:「あまりにもニッチなキーワードだと検索されないから、やめたほうがいいよ」など。

の)「残りの人生を砂糖水を売ってすごしたいのか、それとも世界を変えたいのか」BY スティーブ・ジョブズ

出ました。みんな大好きスティーブ・ジョブズ。この言葉は当時ペプシ・コーラ社長だったジョン・スカリー氏を引き抜く際に言った言葉です。

会社名を言わずに「砂糖水(Sugared water)」と表現するあたり、さすがのセンスです。

想像してみてください。スティーブ・ジョブズがあなたの職場にあらわれ・・・

「残りの人生を○○○○○○○して過ごしたいのか、それとも世界を変えたいのか」

もしこう言われたら、なんと答えますか?

は行

ば)バズる・・・英:buzz ハエなどがぶんぶん飛び回る→噂ばなしなどでガヤガヤさわぐ・みんなが話題にしている

これについては主にテレビで「今バズってる動画紹介」などでよく耳にしていたので、ニュアンス的には理解していました。

でも語源はさっぱり・・・

こんなことで、TOEIC試験はどうなるんでしょうか・・・(;^_^A

ひ)100  Give   1  Take (100ギブ 1テイク)の考え方で  by マナブさん

マナブさんにはいつも有益な情報をギブしてもらっています。しかも基本無料です。

「この人めちゃくちゃギブしてくれているから、いつか恩返ししたい」と思うようになりました。

この考え方が「100ギブ1テイク」です。

結果的に、「相手にギブできない人は取り分も少なくなる」のです。

ユニクロ柳井氏の名言とか、タメになる思考法がたくさん語られています。

よかったら見てください。

マナブさんのYou  tube動画 「個人で稼ぐための大切な思考法」

ビ)ビル・ゲイツ家の朝食のシリアル代くらいは私が払っていると思う。

by リョーコユビ

すいません。 私の本音です。

くわしくは☟に書いてありますが

私はMOSの資格をけっこうたくさんとりました。

受験料だけでも全部で7万円くらい。

パソコンスクールにも行き、70万円くらいかかりました。

そんな私が「ゲイツ家のシリアル代くらい払ったぜ! 」と言ったからといって誰が私を責められるでしょうか・・・

ぴ)PV(ピーヴイ) Page View (ページ ヴュー)・・・Webサイト、またはその中の特定のページが何回見られたかという数字。

もちろん多ければ多いほど良いわけで、トップブロガーさんになると月間100万PVとかです。

ちなみにこのリョーコユビ ブログはまだ1000PVくらいです・・・

がんばれ私!!! 

ぴ)PDCA・・・Plan計画  Do実行  Check 評価  Action改善 の略。

使い方:「普段の生活でもPDCAを回す習慣をつけましょう」など。

ふ)5G(ファイブジー)・・・第5世代移動通信システム。5th Generartionの略。

とにかく速くて大容量で同時にたくさん接続できるすごい無線通信システム。以上!!!

ふ)フェーズ・・・英:phase  段階。局面。

これも良く聞きます。

使い方:「よし。ここまでくれば、もう第2フェーズに進んでもいいんじゃないか?」など。

しかし・・・こんなの「次の段階」「第2段階」でよくないですか???

でも、ググったところ、ビジネス用語として認知されていますし、ネット界でもよく登場するので、覚えるしかないみたいです・・・。

ぶ)VR・・・Virtual Reality の略。表面的には現実ではないが、本質的には現実。

☝この説明だとなんだかわかったようなわからないような・・・ですね。「現実に近い世界を仮想で作ることによって、現実と同じような体験ができる」と言えばわかりやすいでしょうか・・・(自信なし)

ぷ)プラットフォーム・・・英:Platform ソフトウェアが動作するための土台。

「オンラインプラットフォーム」の代表格はGoogle、Twitter、Facebook、ブログ、You tubeなど。

ぶ)ブルーオーシャン・・・Blue Ocean  青い海。 競争相手のいない未開拓市場のこと。

反対の言葉として、レッドオーシャン(赤い海。血で血を洗う競争の激しい領域のこと)があります。

使い方(上級者):○○はブルーオーシャンだけど、あまりにニッチだと誰も食いつかないよ。

へ)ペルソナ・・・サービス・商品の典型的なユーザー像のこと。おもにマーケティングにおいて活用される概念。

車の種類かと思いました。

CMで「大人のぜいたくな遊び時間・・・ペルソナ」

ありそうじゃないですか?

(注:その後しらべたところ、実際に『ペルソナ』という車、ありました。マツダ社製。1988年)

ちなみに「ターゲット」より、具体的な人物像を設定すふるのが「ペルソナ」だそうです

【具体例】

ターゲット:30代主婦・食べ歩きが趣味

ペルソナ:35歳 女性 既婚 都内在住 夫と5歳の娘の3人家族 アパレル勤務 インスタグラムでカフェやレストランを紹介 友人とのやりとりはFacebookを利用することが多い

などです。 「この人はこういう生活をしているから、この商品がもとめられている」と推測しながら進めるのが「ペルソナマーケティング」の基本です。

べ)ベンダー・・・英:bender ITのソフトウェアやサービス、システム、製品などを販売する企業のこと。

使い方:「エビデンス」参照。

ぼ)「僕なら、フォロワー1000人以上の人をえらびます」・・・by 西野亮廣

ラジオかTwitterかで西野さんが相談を受けた時の回答です。

相談者は「劇団に所属しているんだけど、役がつかない。オーディションにも合格しない。どうしたらいいか」という悩みを持っていました。

つまり「名前も知られていないような小さな劇団なら、宣伝費なんかかけてられない。でもフォロワー1000人いる人が、『主役やるんだけど見にきて』ってTwitterでつぶやいたらどうですか?」ということを言っているわけです。

『なんとなく光るモノがあったり、顔がタイプだったり、バレエ習ってたりする人を選んじゃうかな』とつい思ってしまうアラフィフでした・・・

注)西野さんの発言内容、相談内容に関してはあいまいな所があります。ご了承ください。

ぼ)僕より勉強してるヤツはいない・・・by 孫正義

孫さんは、日本の高校を中退し、アメリカ留学しました。その際、トイレに入る時も、肺炎でフラフラな時も、教科書を離さず勉強したそうです。

天才、成功者と言われる方々の言葉を聞くと、王道や近道や魔法なんてないんだな、と思います。皆さん、滅茶苦茶頑張っていますし、努力されています。

なんか表現が凡人ですいません・・・(;^_^A

ほ)ポジション(をとる)・・・もともとは投資の世界で有名な言葉。自分の意見や結論を出す。立場をはっきりさせる、などの意味。

例)「特化ブログを書く場合、冒頭でポジションをとっておいたほうがいい」→私は○○のプロです、など。

ホ)ポジショントーク・・・自分の有利になる発言。

例)(You tuberさんがたまに言ってます)「これ、ポジショントークって思われるかもしれないですけど、事実なんで」など。

 

ま行

マ)マイルストーン・・・英:Mile Stone 中間地点、目標。

システム開発は長期化することが多いので、マイルストーンの設定が重要です。

使い方:現在、3番目のマイルストーンまで進んでいます。

使い方2:プロジェクトのマイルストーンについて説明します。

ま)マネタイズ・・・収益化。ビジネスモデル。

使い方:「アイデアは画期的だけど、どうやってマネタイズするかが問題だよ」など。

これなんかも、「収益化」でいいんじゃないかと思ってしまうのですが・・・ぶつぶつ

み)身バレ・・・身分、身元がバレる、の略。

「顔出し」とどう違うんでしょうか?

サクッとしらべたところ、身バレOKの時は「顔出しOK」という言い方が一般的みたいです。

「You tubeやるなら顔出ししたほうがいいの?」のように使います。

「You tubeやるなら身バレしたほうがいいの?」だとちょっとおかしいですもんね。

 

む)無理ゲー・・・「クリアするのが無理なゲーム」の略。ゲーム以外でも「環境的、物理的、状況的に解決がむずかしかったり、実行が困難な場合」にも使われる。

使い方(若者):一般人がフォロワー10万人とか無理ゲーでしょ。

使い方(アラフィフ):今の年齢で家のローン組むなんて無理ゲーでしょ。

使い方(アラフィフ):老後2000万貯金が必要、とかって無理ゲーでしょ。

使い方(アラフィフ):健康のために週3回は運動なんて無理ゲーでしょ。

使い方(アラフィフ):いまさらタバコやめるなんて無理ゲーでしょ。

使い方(アラフィフ):子ども2人いるのに、2人とも中学から私立なんて無理ゲーでしょ。

なんか悲しくなってきました・・・・・・・キリがないのでこのへんでやめときます。

や行

よ)陽キャ・・・「陽気なキャラクター」の略。性格が明るく、人づきあいが得意で活発な人。(反対の言葉として「陰キャ」がある)

アラフィフは言う「根暗」「根アカ」とはちょっと違うのかもしれません。(「陰キャ」参照)

「根アカ」=根っから明るい人

として使っていました。

・・・でも、今思えば、「根っから明るい人」なんて世の中にいるんでしょうか???

ら行

り)リスクを取る・・・危険をとる、という意味。「リスクを取って利益を得る」のように使われることが多いです。

たとえばSNSでは、「本当は身バレしたくないけど、リスクを取って顔出しすることによって信頼性がたかくなるなら、利益につながるよね」みたいな感じでしょうか。

り)リスケ・・・英:reschedule リスケジュール の略。「スケジュールを組みなおす」「計画を変更する」の意味。

IT関連だけでなく一般企業でも使われていそうな言葉ですが、もし私が上司に「○○の件だけど、リスケしといて」といわれたら(サスケ?バスケ?ケースケホンダ?わからなーい!)とパニックになると思います・・・

り)離脱率・・・Webサイトのすべてのページで、そのページが最後のページになった割合。

例)1ページ目と2ページ目は読まれているが、3ページ目になると読者が戻ってしまう、という場合、3ページ目は「離脱率が高い」となります。

れ)レッドオーシャン・・・英:Red Ocean 血で血を洗う激しい領域。 (反対の言葉として Blue Ocean =競争相手のいない未開拓領域)があります。

たとえば、You tubeの「エンタメ系」などは、すごい方ばかりなので(ヒカキンさん、はじめしゃちょーさん・・・など、たーくさん)まさにレッドオーシャンです。

これから参入して上にいくのは相当厳しいと思われます。

れ)レバレッジ・・・英:Leverage 「 てこ」の作用の意味。もともとは金融用語で、「少額の資金で大きな成果を得るしくみ」のこと。

1万円で買ったものを10万円で売れば「レバレッジは10倍」となります。

ブログ、You tubeなどがまさに「レバレッジが効く」コンテンツ(商品)で、初期投資が少額だったとしても、うまく運営していけば、膨大な利益をうみます。

とりあえず、今日はここまでとします。

今後、どんどん更新していきますのでよろしくお願いします。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました