損してませんか?【放送大学 お得に卒業するには:お金の話】

放送大学

損してませんか?【放送大学 お得に卒業するには:お金の話】

こんにちは。リョーコユビ(@ryokoyuvi)です。

今回は

損してませんか?
【放送大学 お得に卒業するには:お金の話】

というテーマです。

通信制大学を
リーズナブルに

卒業したい・・・

学費って高額!
放送大学を

なるべく安く卒業
する方法があったら

知りたい

そんな悩みにこたえます。

【この記事でわかること】
★学費をお安くする方法
★交通費を安くする方法
★おトクに美術館を利用する方法
★その他のおトク情報
★おトク情報 番外編
★まとめ
 

この記事を書いている私は50代。

社会人として働きながら

2021年、放送大学を卒業。

そんな私が

【放送大学 お得に卒業:お金の話】

について、解説します。

ではまいりましょう!

学費をお安くする方法

放送大学の学費は

 
【全科履修生の場合】
入学金 24,000円
1単位5500円×124単位=682,000円
合計 706,000円

です。

でも、じっさいにかかるお金は、

これだけではありません。

〇面接授業で必要な場合、別途教材を
 買わなければならない
〇単位認定試験や面接授業を
 うけるため、学習センターに行く
 →交通費が必要
〇試験や授業が長時間の場合の
 昼食代、飲み物代
 
純粋な学費以外にも、まあまあお金が
かかりますよね。
ただでさえ学費は高額です。
すこしでも経費をおさえたい
ところですよね。

放送大学は授業料のなかに「印刷教材」

の代金がふくまれています。

でも印刷教材を買わずに、授業料をお安く

する方法があるんです。

印刷教材を自分で準備する

科目申請をするとき

「印刷教材不要」のところにチェックを入れます。

すると、教材は送られてきません。

そして1000円値引きされます!

つまり、放送授業2単位11,000円→10,000

に。

でも、印刷教材は必要なので買わなければ

なりません。

値引きが1,000円なので、

1,000円以内で買う事ができなければ

逆に損をしてしまいます!

気をつけてくださいね!

方法1 amazonで買う

出品はされていましたが、

高いです。

中古でも2000円~プラス送料がかかります。

方法2 ブックオフで買う

500円位からありました。

2535件出品されていたので、欲しい教材

ある可能性が高いです。

ただし、1500円未満は、送料が368円

かかります。

方法3 メルカリで買う

安いものでは300円からありました。

しかも、送料込み!

個人的にはいちばんおススメです。

ただ、「書き込みあり」と記載があるものの、

どの程度なのかわからなかったり、

「これいいかも」と思うモノは

たいてい売り切れだったりします。

お安く教材を買う まとめ

卒業に必要な、すべての印刷教材は

62冊(62科目)です。

それらすべてを

「教材必要なし」にすると

1000円×62=62,000円

62,000円が浮きます。

そしてメルカリで、単位に必要なすべての

印刷教材を500円で買うと仮定します。

500円×62科目=31,000円

62000円-31000円=31,000円お得

けっこう大きいですよね!

交通費を安くする

放送大学では、学割証の発行により、旅客運賃の

割引制度があります。

「学割証」の発行条件と注意
1、休学中は使えない
2、全科履修生のみ
3、全科履修生が自宅→学習センター
  または大学本部に行く時のみ使える
4、個人的用務には使えない
 

以上をふまえ、学習センターか、郵送で

発行を申請します。

「学割証」があると通常料金の2割引き

乗車できます!

通信制なんだから

そんなに大学に

行かないのでは?

それが、そこそこ学習センターに

行かないと、卒業できないんです~💦

私の場合、どれくらい学習センターに

行ったかというと、

【前期】
単位認定試験→2日
面接授業→3日

【後期】
単位認定試験→2日
面接授業→3日

★1年間で10日
★4年で40日

合計40回
学習センターに行きました!

私は最寄りの学習センターまで
電車で750円かかります。
750円×40回=30,000円
2割引きだと 6,000円お得。
1単位分は浮く計算です。
バカにならいですね。
なお、鉄道、バス各社によって
運賃の支払い方法が違います。
くわしくは「学生の栞」
を参照後、各社に
お問い合わせください。

おトクに美術館を利用する

美術館めぐりが好きな人、必見です。

対象の美術館で、すべての放送大学の学生

が、学生証の提示で割引利用できます!

【対象の美術館】
〇東京国立近代美術館
〇国立 映画アーカイブ(東京)
〇京都国立近代美術館
〇国立西洋美術館(東京)
〇国立国際美術館(大阪)
〇国立新美術館(東京)
       以上6館
【割引率】
常設展は無料
特別展・企画展は200円程度の割引
常設展が無料とはおどろきです。
もっと早く知っておけばよかった( ノД`)シクシク…
自分の見たい物が、割引の対象かどうか
確認を忘れずに。

その他のおトク情報

一部のセミナーやスクールでは、

学生割引が適用されます。

私は、放送大学を受講しつつ

日本語教師養成講座に通うことになり、

学割申請をしたら、少し安くなりました。

「社会人だから…」と

遠慮せずに、使えるものはドンドン利用

しちゃいましょう!

おトク情報 番外編

セミナーハウスを利用する

放送大学セミナーハウス

 セミナーハウスは、放送大学の学生および教職員などが、研修、演習または実習などを通じて相互の交流を図り、もって教育研究のより一層の進展に寄与するため設けられた、大学本部敷地内にある宿泊可能な施設です。

放送大学 学生の栞 より

何がお得かというと、とにかく安いんです。

この設備で一泊 2,200円は破格です。

試験前など、集中して勉強したい時に

利用してはいかがでしょう。

本部内、とのことなので千葉県ですね。

近ければ、利用したかったです。

問題はインターネット環境がないこと。

なのでPCで勉強&作業したい場合には

向きません。

あと、駐車場がないので、大量の資料や本を

持ち込んで勉強、なども難しそうです。

「学生の栞」を読んだ範囲では、

泊まるのに、厳しい審査などはないようなので

興味ある方は一度利用してみては?

くわしくは「学生の栞」&☟

放送大学セミナーハウス受付担当
TEL:043−276−5111

まとめ

いかがでしたか?

しらべてみると、けっこういろいろな

お得情報がありました。

かしこく利用して、すこしでも

お安く卒業しましょう!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました