中高年 ブログ はじめかた【最初の1記事 重要です】

シニア

中高年 ブログ はじめかた【最初の1記事 重要です】

こんにちは!リョーコユビ(@ryokoyuvi)です。

今回は「中高年 ブログ はじめかた」

【最初の1記事 何を書く?】

というテーマです。

ブログを始めてみたけど、

何を書いたらいいのかわからない・・・

書きたい事はあるけど、

まとまらない・・・

そんな疑問、不安にこたえます。

<この記事でわかること>
まずは得意なことから
悩んでいる人にむけて記事を書く→鉄則です!
「最初の1記事」が重要な理由
渾身の1記事じゃなくても大丈夫
下書きをしましょう
まとめ
 

この記事を書いている私は、ブログ歴4か月の

アラフィフブロガーですが、2記事がGoogle検索10位以内に入っています。

これをよんでくださっている方は、「最近ブログをはじめた」OR「ブログをはじめようか

まよっている」のどちらかだと思います。

私も迷ったり悩んだりしながら、なんとかここまで続けてきました。

そんな私がみなさんよりちょっとだけ先輩風を吹かせて

「最初の1記事、何を書く?」について解説します。

ではまいりましょう!

まずは「得意なこと」を書く

・・・こう書くと、ほとんどのみなさんは「なーんだ、簡単じゃない!」

と思ってしまうかもしれません。

「得意なこと、好きなことを好きなように書く」=無料ブログならOKです。

でも、みなさんが運営しているのは収益が発生する「有料ブログ」です。

有料ブログには鉄のオキテがあるのです。

それは

読者の悩みを解決する記事でなければならない

という事です。

ひとさまの悩みなんて

解決できない・・・

はい。私もそう思いました。

でもいろいろとリサーチするうちに「そんなに難しく考えなくてもいいのかも」

と思うようになりました。

たとえば、みなさんは、このブログにどうやってたどりつきましたか?

Google様の検索窓に

シニア ブログ

ブログ はじめる シニア

ブログ 初心者 シニア

シニアブログ 記事

 ・・・と入力しませんでしたか?

そのときの気持ちを思いだしてください。

「シニアでブログをはじめたけど(はじめたいけど)、記事の書き方とか、わからないことだらけ・・・どこかに参考になる情報ないかな・・・」
 
そう思って検索したのではありませんか?
 
あなたのブログの読者の人たちも
 
「○○について知りたいんだけどな・・・どこかに参考になる情報ないかな・・・」

と思ってGoogle様の検索窓に言葉を入力しているのです。

あなたは「○○」について書いてあげればよいのです。

どう書くの?具体例

では実践です。

例)40歳を過ぎてから、転職しようと思い、資格にチャレンジ→資格取得→転職成功

このような人の場合、書ける記事は

○ △△の資格をとるなら・・・おすすめのスクール10選
○ 40歳からの転職サイト・・・おすすめ7選
○ △△の資格・・・独学で取得は難しい?
○ △△の資格で転職できたが・・・私の理想と現実
 
などなど。
道具が必要な資格であれば「おすすめグッズ」で記事も書けます。
 
自分が歩いてきた道のりなので、書きやすいと思います。
 
書き方については、私のこのブログをそっくりそのまま真似してもらってもかまいません。
 
さて、執筆に向けてテンションもあがってきましたね!
でも・・・
 

渾身の1記事でなくても大丈夫です

 
最初の記事って、まだWordpress自体に慣れていませんから、とにかく書くのが遅いです・・・(;^_^A
 
なので、最初の記事はあまり重く考えず、「とりあえずこれなら最後までかけそう」というテーマを選んでください。
 
ちなみに私の初記事は「通信制大学 卒業率・学費 ベスト10」でした。
 
読んでいただければわかると思いますが、記事というよりはほぼ「通信制大学の紹介」です。
 

この記事は検索順位としては20位~30位くらいをウロウロしているかんじです。

もっとほかに、ていねいでこまかく解説しているサイトがたくさんあるので、まったく勝ち目なし、ですね。

じゃあなんで1記事目にこのテーマを選んだかというと・・・

ランキング記事なら、調べたとおりに書けばいいので楽だと思った

からです。

この記事でひととおり、Wordpressの使い方を覚えました。

そして、「渾身の1記事」じゃなかったので、順位が低くてもそんなにショックじゃなかったです。

なので、「最初の1記事」は「気楽に、最後まで書けそう」なテーマを選ぶことをオススメします。

文字数はどのくらい?

一般的には2000文字~3000文字がよいとされています。

なぜかというと、Google様が「この記事は何分くらい読まれているか」を

測っているからだそうです。

あるていどの長さがないと、あっというまにサイトから離れていってしまうので、よくないみたいです。

とはいえ、私のブログでは、563字の記事もあります。

通信制大学の学部の紹介記事です。

たぶんほとんど読まれていないでしょう(;^_^A

今は「まとめ記事」にも入っています。

563文字だと、読み物としてはかなり物足りないですが、

「たんなる紹介記事」と割り切ってくださる方もいるかもしれません。

ただ「読者の悩みにこたえる」と考えた場合、あまりに短いと説得力に欠けるし、きちんと伝わらないのでは、と思います。

最近は、慣れてきたせいか、だいたい2000~3000字くらいで

収まるように書けるようになりました。

下書き(メモ)をしましょう

実は、最初のころ「通信制大学」の記事を書いていたときは、いきなり書いていました。

考えながら書くので、よけいに時間がかかってしまいました・・・

今は簡単にメモをして、「だいたいこんな流れで」

と、構成を考えてから書きます。

なので、みなさんには「下書き(メモ書き)」をしてから書き始めることをオススメします。

さっきの

40歳を過ぎてから、転職しようと思い、資格にチャレンジ→資格取得→転職成功

の場合のメモ書き

「40歳を過ぎてから△△の資格で転職しようかと迷っている人」にむけて

「オススメのスクール10選」を紹介する

「なぜオススメなのか?」を書く(具体例があると良い)

「結論」を書く

こんな感じでしょうか。

大切なのは「自分だったらこの悩みについてどんなアドバイスがほしいか

を考えることだと思います。

まとめ

いかがでしたか?

「最初の1記事」はハードルが高いかもしれません。

しかし、Wordpressの設定ができたあなたなら乗り越えられます。

そして「ブログ」という「文章で勝負」を選択したなら、きっと書けます。大丈夫です。

最初の一歩を踏み出せたら、「次は何を書こう?」とワクワクするはずです、きっと。

おススメのサーバー&ドメインはこちら☟

お名前.com  サーバー

エックスサーバー  サーバー

ロリポップ!  サーバー

Xserverドメイン  ドメイン

ムームードメイン  ドメイン

 

地道に書くこと1年、
ブログ100記事書けました!👇

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました