中高年 ブログ 【記事の書き方:読まれる記事 具体例3つ】

ブログ

中高年 ブログ 【記事の書き方:読まれる記事 具体例3つ】

こんにちは!リョーコユビ(@ryokoyuvi)です。

今回は

読まれる記事の書き方が知りたい

読まれやすい記事を書く
コツってあるのかな

そんな疑問にこたえます。

【この記事でわかること】

○誰のどんな悩みを解決する記事ですか?
⇒検索上位3記事で解説
○3つの記事からわかること
○検索されるにはSEO

○まとめ

この記事を書いている私は、ブログ運営半年ですが

現在、Google検索10位以内に3記事がランクイン中です。

そんな私が、「読まれる記事を書くには」について実体験にもとづいて解説します。

ではまいりましょう!

「誰の」「どんな悩み」を「解決」する記事ですか?

はっきり言いますと、「ここさえしっかりしていれば、書けたも同然」です。

ここが「なんとなく」だったり「だいたいこんなかんじ」といった見切り発車で書き始めると、あまりいい記事は書けません。

検索上位に入っている記事を使って、くわしく説明しましょう。

1、「アライフィフ初心者ブロガー」の「ブログカード表示されない問題」を「解決」

私自身、パソコンスキルもそんなにないし、ブログ運営でつまづくことがしょっちゅうありました。

そのたびに検索しまくって解決してきたのですが、一番手こずったのが「ブログカード表示されない問題」だったのです。

なので「これで困ってる人、ほかにもいるだろうな」と思って書きました。

ちなみに「ブログカード」とは☟の「詳細こちら」「あわせて読みたい」など、自分の他のブログをはりつけたい時に使う機能です。

これが実際の記事です☟

でも、なんでこれが上位なの?

私も、どんどん順位が上がっていくのをみて不思議でした。

Googleはアルゴリズム(どういう方法で順位を決めているか)を公開していないので、推測するしかないのですが、考えられる要因としては

1、この問題で困っている人が多かった
2、画像をはりつけて、わかりやすく解説した
3、初心者ブロガーに対して有益と判断された
4、他のやり方がむずかしかった

私はじつは4が大きいのでは、と思っています。

なぜなら、私もググること3時間、ぜんぜんわからなかったのです。

解決方法を書いてあるサイトはたくさんあったのですが、超初心者にはちょっとハードルが高くて、「できそうもない」または「やってみたけど、できなかった」方法が多かったです。

ためしに「ブログカード 表示されない」で検索してみてください。

「プラグインを確認」」したり「コードを入力」したりしなければなりません。

オール

一生「ブログカード」は
つかえないかも・・・

と本気で思いました。

なので「あっさり解決」出来た時は本当にうれしかったですね。

では、「この記事が読まれたポイント」をまとめましょう。

読者の声)簡単な方法で解決できた!私のかわりに調べてくれてありがとう!

2、「通信制大学の卒業率を知りたい人」の「ランキングを見たい」を「解決」

この記事は、ブログ開設直後に書いたのですが、リライト&他の通信制大学記事の効果か、

じりじりと順位を上げ、現在8位くらいです。

私自身が「通信制大学」について迷った経験から、「自分ならどんな記事だったら読むかな」と考えて書きました。

なぜ上位なのか、の推測ですが

1、「卒業率べスト10」と「学費ベスト10」「有名通信制大学」「全国の通信制大学」がセットになっている(この1記事を読めば、通信制大学の色々がざっくりわかる)

2、「ランキング」以外の情報は最低限

1ですが、タイトルは「卒業率ベスト10・学費ベスト10」ですが、中身は「有名通信制大学」「全国の通信制大学」の情報も書いてあります。☟

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-6.png

想像してみてください。

自分が「まだ、どこの通信制大学に行こうか決めていない」状態でランキングを見たとき、「同じサイト内に色々な情報」が書いてあれば、他のサイトに飛ばなくてすみますよね。

読者としては「楽」なわけです。

だれだって楽したいですもんね。

2の「ランキング以外の情報は最低限」についてですが、読者は「ランキングだけを知りたい」ので、この記事に「通信制大学の勉強法」を書いても読んでくれません。

なので、ランキング記事の場合は、「必要な情報だけを簡潔に」が重要です。

では、「この記事が読まれたポイント」をまとめましょう。

読者の声)通信制大学について、だいたいわかったよ!私のかわりに調べてくれてありがとう!

3、「ブログで成果が出ない人」に「成果がでた方法」を「教える」

この記事は、ブログをはじめて3か月くらいたっても、あまり成果が出ずに悩んだ結果、ある方法をためして成功した事を書きました。

その方法とは「ブログ運営についての有料教材を購入する」というものでしたが、記事を書いて投稿するときは正直言ってドキドキでした。

私自身、「高額なだけで有益じゃない教材もある」などの記事を読んだりしたこともあり、有料教材についてあまりいいイメージがなかったせいもあります。

でも、購入し、使ってみて確実に成果が出たのは事実なので、記事にしようと思ったわけです。

購入したのは、このブログでも何回も登場しているマナブさんの教材です。

なぜ上位なのかの推測ですが

1、成果が出ずに悩んでいる人が多い
2、有料教材を購入しようか迷っている人が多い
3、マナブさんの教材を購入しようか迷っている人が多い
4、メリット、デメリットを書いている

有料教材って、「買ってみるまではわからない」「お金がかかる」「もしかしたら損するかも」という、購入者にとってはけっこうなリスクがあるわけですが、あるていど情報があれば、リスクを減らすことができます。

有料教材なので、細部にわたって解説することはできませんが

だいたいこんな事が書いてありますよ。買って損はないと思いますよ。

というスタンスで、出来る限り中身を説明しました。

では、「この記事が読まれたポイント」をまとめましょう。

読者の声)成果が出る方法、参考になったよ!有料教材について、知りたかったことを教えてくれてありがとう!

3つの記事からわかること

さて、カンのいい方はお気づきかと思いますが、3つの記事の「この記事が読まれたポイント」を見てください。

「私のかわりに調べてくれてありがとう」「しりたかったことを教えてくれてありがとう」

ここが大大大ポイントです。

というか、それがすべてです。

ブログは「知りたいことを」「検索して」「読むもの」です。

あなたは読者の「知りたい事」に親切にこたえてあげてください。

検索されるにはSEO

いくらいい記事を書いても、「検索ワード」じたいが上位でない場合、なかなか上位表示されません。

SEOについては

で解説しています。

まとめ

いかがでしたか?

私も経験半年の初心者ブロガーなので、日々勉強です。

でも、毎日ブログをいじっていると、少しづつ上達していきますし、自分でも成長がわかるんですね。

みなさんも、正しいやり方でコツコツつづければ、必ず成果はでます。

この記事が参考になれば幸いです。

おススメのサーバー&ドメインはこちら☟

お名前.com  サーバー

エックスサーバー  サーバー

ロリポップ!  サーバー

Xserverドメイン  ドメイン

ムームードメイン  ドメイン

ブログ100記事書けました!

「初心者の私が検索1位になるまでの手順」は☟

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました